2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の興味

最近興味のあること。 OpenSocialを学ぶ OpenSocialコンテナorアプリを作ってみる EJB3を体系的に学ぶ Spring,JBoss関連技術を学ぶ Ruby自体のコードを読んで理解 Ruby関連技術をもっと知る マルチスレッド・パターンについて復習 Flex3 一貫性がないですね…

JavaOne 2008に行ってきます

念願の JavaOne 2008に行ける事になりました!JavaOneに参加すること自体もさることながら、サンフランシスコ、シリコンバレーの地に立って空気を吸えるということが、かなりうれしいです。まあ、まだ事業部長と人事部の承認をもらってないので、気は抜けな…

Kijimuna1.1.8リファクタリング追従機能の制限事項

リファクタリング対応したときに以下のようなバグがあったのが分かっていたんだけど、これらに対応するには、ちょっとリファクタリング追従の方法を変えなきゃいけないかもしれない。もうちょいじっくり調査が必要っぽいです。 diconファイルが存在するパッ…

宮崎駿x養老孟司

虫眼とアニ眼 (新潮文庫)作者: 養老孟司,宮崎駿出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/01/29メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 60回この商品を含むブログ (72件) を見る 今日は年休を使って一日自宅で、お勉強、昼寝、読書という感じで過ごした。リラックス…

Rubyの良さに気づくまでの道のり

過去のブログを見たら、一番最初にRubyに触ったのが、2005-10-27、2年半?くらい前。このころはまさにEclipseプラグイン開発真っ最中だったころだな。2006-01-26の日本XPユーザーグループでもRubyについて学び、その後デブサミ2006、未踏報告会で、ひがさん…

Ruby本といえばピッケル本

プログラミングRuby 第2版 言語編作者: Dave Thomas,Chad Fowler,Andy Hunt,田和勝,まつもとゆきひろ出版社/メーカー: オーム社発売日: 2006/08/26メディア: 大型本購入: 6人 クリック: 262回この商品を含むブログ (156件) を見る これまでRubyは何となく使…

水泳おばちゃん、サブウェイ、S・M・Lについて

今日は昼間プールにいったら、見知らぬおばちゃんに「オメー、クロールへただな、オラがいっちょ教えてやっか」的な感じでマンツーマン指導されてしまった。バタ足がゆっくり過ぎて体が沈んでいるだの、重心がずれているだの、核心を突いたアドバイスを大量…

牛乳パックが色々やるゲーム公開

ホワイトデーも終了し、世の中も落ち着きを取り戻したようなので「牛乳パックが色々やるゲーム」を公開します。 いまのところ牛乳パックがウロウロする以外なにもないので、ぼーっと見るなり、その辺は運用でカバーよろしくお願いしますorz これの作成に一番…

牛乳パックが色々やるゲームを作ってみた

牛乳パックが色々やるゲームを作ってみました。 まだ単に牛乳パックが歩くだけですが。Ruby/SDLを使っています。飽きないうちにゲームっぽくしたい・・。 ちょっとキャプチャが小さかったかな・・。牛乳パックのモデルはBlurの「Coffee & TV」のクリップから…

晒し上げ2:Canon弾いてみた

ミスりまくり&難しいとこ省略した、ごめんなさいバージョンです。練習せねば・・。

晒し上げ1:芝が生えるゲームonRuby

某ニコニコ動画で話題の芝が生えるゲームをRubyで作り中・・

Kijimuna 1.1.7スナップショットリリース(リファクタリング対応・パフォーマンスチューニング)

というわけでとりあえずKijimuna1.1.7.20080311-01スナップショットをリリースしました。以下からインストールできます。 http://kijimuna.seasar.org/download/snapshot 以下のようなリファクタリング(名前の変更)に追従するようにしました。 クラス名を…

Kijimunaリファクタリング対応・コミットしたよ編

public field対応が完了したのでとりあえずコミット。snapshotってどうやってつくるんですか(^^;)?>id:wyukawa

Kijimunaリファクタリング対応・そろそろコミットしようかな編

いまのところ、 クラス名 パッケージ名 セッター名 メソッド名 のりファクタリングに対応したのだが、そのほかに最低限これだけは必須というパターンはあるかな?いったんコミットしようかな。 とりあえず蒲田でとんかつ食べてくる。

Kijimunaのテストコード

パフォーマンスチューニングも終わったので、リファクタリング対応に戻る。ある程度対応できたのだが、ふとテストを一件も書いていないことに気づきテストを書き始める。しかしリファクタリングのテストって、どうやって書けばいいんだ〜と絶望。 まさか自分…

Youtubeを高画質にする Greasemonkey ユーザースクリプト

Web

ま、既に誰かが作ってるだろうけど・・・ http://userscripts.org/scripts/show/23702 http://kenmaz.net/gmonkey/youtube_high_quality.user.js これをfirefox+Greasemonkeyにインストールして、適当なYoutube動画を開くと自動的に高画質で表示されます。URLの…

ガイアが俺にもっと輝けと囁いている

これおもろいな〜 http://www.kajisoku-f-4.com/dd/img4-01/img15_b06.jpg

夜更かし

最近夜更かし気味だ。毎日2:00に寝て7:30起きだから、睡眠時間は5時間半か〜。もうちょい寝たいところ。 あ!あしたの朝食のパンが切れた。今貯蔵している食料は・・・ラーメンのみか。。朝からラーメンか。。。

続・Kijimunaのパフォーマンス

パフォーマンスチューニングは後回し、と言っておきながら、やはり気になって調査。で、Kijimunaが重いと感じた原因がなんとなくわかった。直接の原因はvalidate処理が大量に実行されていたこと。今回リファクタリング対応を行うためにSeasarのexamplesプロ…

SAXで困る

Kijimunaのリファクタリング対応を行うために、diconファイルをSAXパースする処理を少し変更した。たとえば以下のようなdiconがあった場合、 <components> <component name="hoge" class="example.ClientImpl"> ... name属性、class属性の値に加え、それらの属性が定義されているオフセット値と長さを取得して、オブジェクト</component></components>…

Kijimunaのパフォーマンス

リファクタリングに対応したのは良いものの、難点がひとつ。クラス名の変更=*.javaファイル名の変更が発生すると、ResourceChangeListener的には新たな*.javaが追加されたとみなされ、diconのfullValidateが走ってしまう。こいつがめっさ重い。S2のexampleを…

続・Kijimunaリファクタリング対応

なんとなく出来た。 とはいっても、まだだけ。diconファイルの仕様をあまり詳しく知らない俺がいる。。。ちょっと調査して、どんなリファクタリングのアクションに対応する必要があるか洗い出す必要があるな。さて、明日の朝ごはんを買ってくるか・・・。パ…

SAStruts Plugin

http://d.hatena.ne.jp/wyukawa/20080301/1204393013 id:wyukawaさんがSAStruts Pluginという、なんともホットなプラグインを開発し始めた。面白そうだ〜。最近の僕はKijimunaをいじくるのに飽きて、mozillaのアドオンを作ってみたり、かと思えばRailsで遊ん…

Kijimunaリファクタリング対応

久しぶりにKijimunaエンハンス。http://d.hatena.ne.jp/koichik/20070107 http://d.hatena.ne.jp/wyukawa/20080229/1204298322このあたりで話題になっているリファクタリングの追従について実装する予定です。JDTでクラス名を変換したら、diconファイルでそ…