2008-01-01から1年間の記事一覧

Macから更新

今日はMacBookを買いにいくのに着いていきました。そんなわけでMacから更新しています。MacBookのキーボード慣れないわ。

script/consoleでエラー

`require': no such file to load -- readline (LoadError) CentOSでscript/consoleを実行するとのようなエラーが出る。この場合、 # yum install readline-devel # cd /usr/local/src/ruby/ruby-1.8.6-p111/ext/readline/ # ruby extconf.rb # make # make …

GW活動報告書3

いまさらながらGW活動報告。写真を張るだけですが。 金沢駅 派手です。 日航ホテルから眺める金沢 21世紀美術館 金沢の中心地 香林坊のへん。109があるのだ。 高校に侵入 中高一貫になって、建物もすっげー変わってた。 カレー訪問 石川県の裏郷土料理。カレ…

ついでに写真タレ流し

ISD氏結婚式in名古屋 5月中旬、大学時代の友人ISD氏とHTM嬢の結婚式。雨ってました。 おしあわせに! 結婚式後はYKU夫妻と手羽先を食い、ホテルに戻る。 非常に奇妙なホテルであった。デパートが入っているビルの最上階がホテルになっていて、俺が泊まった部…

日経ソフトウェア連載はじまりました。

日経ソフトウエア 2008年 07月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/05/24メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (8件) を見る 今月号から始まった「じっくり学ぶJava」という連載記事を書かせてもらってます!Java入門者向…

ぼけっ〜と

最近、帰宅してから頭がうまく回らないなあ。残業のせいかな?原稿にアホみたいなミスがあったり、メールの内容がちょっとへんだったり。仕事時間中は普通なんだが。ちょっと意識して休まなきゃな。

名古屋にいます

きのうは名古屋で高校、大学時代の友人ISD氏の結婚式に参加。で今日はひとりで名古屋の映画館でミストを見る。昔ながらの感じの映画館だ。 映画おわり。衝撃のラスト15分って、ほんとにラスト15分なのか。この解釈であってる? きのうから食い過ぎ、映画見て…

Rails勉強会第30回

先週末は大森ベルポートで行われたRails勉強会に行ってきた。感想。 まわりにはRailsユーザがいないので、貴重な交流の場であった。 GitはSVNと一緒に使っても便利そうだ。git svn fetchして、ローカルにgitリポジトリを作って、そこに気軽にどんどんコミッ…

Railsで初期データを投入する

前回のエントリで以下のようなことを書いた。 test/fixtures/以下にCSVを置いておけばUnitテストのテストデータとして勝手にDBにインポートしてくれるが、この仕組みを実環境の初期データ投入にも使いたい。どうすればいい?fixturesメソッドの実装を見ても…

Railsの疑問点

せっかくなので気になる点について識者に訊いてみよう。 http://wiki.fdiary.net/rails/?RailsMeetingTokyo-0030 ビジネスロジックはどこに記述する?モデルに記述するにはふさわしくなく、かといってControlelrに書くのも違う・・というようなロジック。た…

黙々とRails中

ここ最近は、とあるRailsアプリを仕事で書いている。なんとなく形になってきたので、はやく本番機にのっけていろいろつついてみたい。Railsの開発効率の良さってのはいろんな人が検証してるからいいんだけど、あとはパフォーマンスと大規模開発への適用、っ…

RubyKaigi2008チケットげっと

ようやくチケットをゲット(予約完了)。限定70枚の追加販売でした。あとはとりに行くだけ。 RubyKaigiには行く気はまんまんでしたが、まあチケットはゆっくり買えばいいだろうと思ってました。がしかし、販売開始すぐに完売だそうで。¥5,000の有料カンファ…

Rails勉強会

ということでRails勉強会にいってきます。

だまって執筆中

「ああ、おれも今頃JavaOneに参加してたはずなのに・・」などと思いつつ、参加者のブログを羨ましそうに読みながら、自宅でシコシコ原稿を書いています。ところで6月にRubyKaigi2008があるのね。これは確実に参加しる。

「半島を出よ」を読んだ

半島を出よ〈上〉 (幻冬舎文庫)作者: 村上龍出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/08メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 78回この商品を含むブログ (151件) を見る 半島を出よ〈下〉 (幻冬舎文庫)作者: 村上龍出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/08メディ…

GW活動報告書2

4/29(火) 帰省のための荷造り 有楽町で帰省土産としてクリスピークリームドーナツ12x2を買う。最近はボックス買いなら10分ほどで買えるのね。 浜松町からモノレールで羽田へ。モノレールで行くのは初めて。なかなかいいな。 2時間ほど前に空港に着く。ノー…

小飼弾のアルファギークに逢ってきた

先日、技術評論社に立ち寄った際に編集の池本様より頂きました。 小飼弾のアルファギークに逢ってきた (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: 小飼弾出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/04/14メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 19人 クリック: 830回…

GW活動報告書1

4/26(土) なぜだか夜な夜なRailsで家計簿アプリを作ることに。彼女が設計し、俺が実装する。地べたに寝そべってノートPCを叩いていたため、腕がつったような感じに。 4/27(日) 日比谷図書館に行く。情報系の本は少なかった。以下の本を読んだり借りたり。 Th…

慣れないアーキテクチャ

つい最近、新しいHPの自宅サーバーを導入したのだが、こいつがなんか変。railsアプリを動かそうとしたらerbのパーシングに失敗したり、segmentation faltが発生したり。で、ふと以下のコマンドを実行してみると・・ [..@localhost]% cat /proc/cpuinfo vendo…

日経ソフトウェア連載第1回 寄稿完了

とりあえず1回目の原稿を書いて送りました。といってもGoogle Docsで書いて編集の方と共有しているので、完了宣言しただけですが。日々書いている様子を編集の方もちょくちょく見ていてくれたみたいで、安心して書き進めることができました。Google Docsの…

「Rubyでどう書く?:連続した数列を範囲形式にまとめたい」をやってみる

Rubyでどう書く?:連続した数列を範囲形式にまとめたい http://builder.japan.zdnet.com/sp/ruby-doukaku-panel/story/0,3800086254,20369264,00.htm・数値は、半角スペースで区切られた文字列で渡されます。 ・続いている部分は、最初の数値と最後の数値を…

オープンソース版Windows「ReactOS」

OSS

ていうものがあるらしい。うへー。 http://www.reactos.org/ja/index.html

XMPPについて

XMPP(ejabberd)でLDAPでユーザ認証しているのだが、全ユーザのpresenceを取得することはプロトコル的に可能なのだろうか?認証して、自分のrosterに登録されているユーザのpresenceの更新状況は取得できるっぽいが。sharedなroster groupが必要?あんまり理…

JavaScriptのライブラリ

Google Mapsのように、大きな画像ファイルをマウスのドラッグでぐりぐりしたり、拡大縮小するアプリを書くためのjsライブラリってあるのだろうか?

ブログの更新について

「メシをくった」「うまかった」のような無意味なエントリは書かないでおこうと思っていたが、面倒くさくなったので思いついたことはフィルタせずに、だらだらとダイアリーに書き込んでいくことにする。

はてなダイアリーのログイン後の挙動について

はてなからログアウトする 自分のはてなダイアリーページを開く 右上のメニューからログインを選択 ログインページが表示されるのでIDなどをいれてログインボタンを押す はてなダイアリーのページが表示されるが、ログインできていないように見える(右上に…

mod_rails導入

金曜日の夜にHPのサーバー(¥15,000!)が届いたのでとりあえずRailsのアプリでも動かしてみるかと思ったところ、ちょうどmod_railsがリリースされたというニュースが。 http://www.moongift.jp/2008/04/passenger/ さっそくインストール。あっけないほど簡単…

Java vs Rubyの言語比較記事へのつっこみをお勉強

↓の記事の内容に誤りが多く含まれているので、 http://japan.internet.com/column/developer/20080408/26.html各地でつっこみが行われています。 http://d.hatena.ne.jp/rubikitch/20080409/1207735420 http://talototo.blog48.fc2.com/blog-entry-271.html…

小指レス指向言語「minimus」開発開始のお知らせ

OSS

開発の背景 かのダンコーガイも(確か)述べているとおり、キーボードの入力速度は、人間の思考スピードにぜんぜん追いつけていない。「コンピュータに"あいうえお"と打ち込みたいな」と思ってから、実際にキーボードを叩いて文字を表示するまでには、かなり…

小指レス言語・Ruby

さっき風呂に入ろうとしたらすこしだけ変なことを思いつきました。 Rubyが快適・楽しいとか言われてますが、その要因のひとつとして「小指をあんまり使わなくていい」ってのがあるのではないかと思った。 以下にRubyがいかに小指レス言語であるかを示す。ま…